年間スケジュール
2023年度
催し物のご案内 2023.4~2024.3 | |
---|---|
4月 | ♦四季彩グループ展 【期間】4月2日(日)~ 4月30日(日) ♦第25回銭五俳句大会 【期日】4月11日(火) 【時間】午前10:00~午後4:00 兼題「寒春」・「土筆」 2月に募集 |
5月 | ♦岡山美弥子作品展「古布で作るハンドメイド作品」 【期間】5月2日(火)~ 5月31日(水) ♦第49回銭五茶会 【期日】5月21日(日)本 席・ 席主 山本宗茂(裏千家) 午前8:30~午後2:00 野点席・ 席主 クールカナザワ実行委員会 (裏千家) 午前9:00~午後3:00 ♦盆栽展 明風盆栽クラブ 【期日】5月20・21日 |
6月 | ♦クラフトサークル我逢人 【期間】6月2日(金)~ 6月29日(木) ♦第4回銭五児童絵画コンクール作品募集 ・テーマ 「銭五と海」対象 幼稚園児・小学生 【募集期間】6月1日(木)~6月30日(金) ♦松寿荘陶芸教室作品展 【期間】6月1日(木)~6月30日(金) |
7月 | ♦第4回銭五児童絵画コンクール作品展 【期間】7月11日(火)~7月29日(土) 【審査日】7月10日(月)【表彰式】7月30日(日)10:00~ ♦塚野良平 竹細工展 【期間】7月1日(土)~8月31日(木) ★「バルーンアート」先生指導のもとバルーンアートを体験 |
8月 | ♦山浦定雄教室作品展 【期間】8月2日(水)~8月31日(木) ★「紙漉き体験教室」 指導・山浦定雄 自分で漉いた和紙で北前船を作ろう 【期日】8月5日(土)・8月6日(日) 【時間】午前 9:30~12:00 午後 13:00~15:30 ★「金沢子供歌の会」ミニコンサート 【期日】8月26日(土) 代表 くらたここのみ 【時間】午後1時30分~ |
9月 | ♦第24回ふるさと学習講座 【期日】9月10日(土) 【時間】午後1:30~3:00 ・テーマ ・参加無料 ・講 師 講師 上田長生 ・定 員 先着50名まで ※石川県民大学校の受講対象講座になっております。 ♦ |
10月 | ♦江守まり子教室展 【期間】10月2日(月)~10月31日(火) |
11月 | ♦令和5年度企画展 「今村家寄贈品並びに銭屋家の殖産事業」 【期間】11月3日(金・祝)~令和6年1月30日(火) ♦第50回銭五茶会 銭五の館に於いて 【期日】11月(本席のみ・ 席主 岩田宗稚(表千家) 【時間】午前8:30~午後2:00 ♦盆栽展 明風盆栽クラブ |
12月 | ♦体験教室 第8回トンツゥ作り ・指導 久保芳美 【期日】12月 【時間】・午前10:00~12:00 ・午後1:00~3:00 【参加人数】午前・午後 各25組 |
2月 | ♦石川の伝統工芸 「福嶋則夫木工作品展」 【期間】令和6年2月2日(金)~2月29日(木) |
3月 | ♦山森三鈴おひなさま作品展 【期間】令和6年3月2日(土)~3月31日(日) |
※各催し物は、日程および内容等を変更する場合があります。 事前にお問合せください。 |